こんにちは!
ROKUBOです。
早速ですが、革製品と聞いて・・・
「革製品は重くて、水に弱くて、アウトドアには向かない」
そんな風に感じる方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか。
実は、
そう思っていた時代は、もう過去のものです!
ここ数年、キャンプや登山、トレッキングなど、自然を愛する人たちの間で“鹿革”が注目を集めています。
その理由はただひとつ。
自然と生きる人の暮らしに、これほどマッチする素材は他にないから。
北海道産の天然エゾ鹿革を使用したROKUBOの製品は、
「軽く・柔らかく・強く・水に強い」
まさに、アウトドアに最適なレザーです♪
今回はその魅力を、“特集記事”として徹底解剖します!
目次
PART 1|なぜ“鹿革”がアウトドアに強いのか
軽さ、それは「動きを妨げない自由」
キャンプや登山では、“軽さ”こそが正義です。
重いバッグは疲れを増やし、身軽さを奪ってしまう。
鹿革は、同じ厚みの牛革に比べて約20〜30%も軽量。
その秘密は、繊維の細かさと密度のバランスにあります。
1千万分の15ミリという極細繊維が何層にも絡み合い、
軽さと強度を両立する天然の構造を生み出しているのです。
まるで「呼吸するように動く革」
それがエゾ鹿革の本質です。
水に強いから、天候に左右されない
革は水に弱い・・・
そんな常識を覆すのも鹿革の特徴です!
もともと高い油分を含んでいるため、水を弾きやすく、濡れても硬くなりません。
実際にROKUBOのテストでは、雨の中で使った後も乾拭きと自然乾燥だけで元通り。
専用オイルも不要!
“気にせず使える革”という安心感が、アウトドアでの信頼につながっています。
柔らかく、しなやか。動きに寄り添う革
革製品にありがちな「硬さ」「ゴワつき」は一切なし。
鹿革は驚くほど柔らかく、手にした瞬間から体に馴染みます。
歩く、座る、かがむといった
どんな動きにも追従し、まるで布のような軽やかさ。
リュックやショルダーバッグに使っても“擦れない”“痛くない”。
動きを邪魔しない心地よさは、キャンプの焚き火前でも旅先の街歩きでも同じです。
PART 2|自然が育てた、タフな素材
森を駆ける力が、そのまま革に宿る
北海道のエゾ鹿は、過酷な自然の中で生き抜く動物です。
雪深い冬を越え、山を駆け、森を渡る――。
その強靭な筋肉と皮膚の構造が、革としてのタフさを支えています。
鹿革は引き裂きに強く、しなやかで、型崩れしにくい。
そのため、アウトドアでガシガシ使ってもへこたれません。
まさに“自然が鍛えた素材”。
人工的な加工では生まれない、生命の力を感じます。
傷も個性。自然の表情を楽しむ
鹿革の表面には、時折「傷」や「シボ」と呼ばれる模様があります。
これは、森で生きた証。
木に体を擦りつけたり、他の鹿とぶつかったり
そんな日々の痕跡が、革の表情として刻まれているのです。
ROKUBOはその「自然の跡」を隠しません。
むしろ、ひとつとして同じものがない革の個性として活かしています。
同じアイテムでも、一点ごとに異なる模様。
それこそが天然素材の証です。
PART 3|アウトドアシーンに溶け込むデザイン
「バッグ未満、ポケット以上」
ROKUBOのフィットポーチは、まさに“ちょうどいい”サイズ感。
スマホ・財布・鍵など必要最小限の持ち物を収めつつ、
両手を自由に保てるのが最大の魅力です。
腰に巻いても、斜め掛けしても自然に馴染む。
ギアとしての機能性と、ファッションとしての軽やかさを両立しています。
アウトドアと街をつなぐデザイン
グリーンやキャメルブラウンなどのカラーは、自然の風景に溶け込むアーストーン。
スエードやヌバックのマットな質感が、金属製のギアとも好相性。
「山でも街でも同じバッグを使いたい」
そんなわがままを叶えるのが、このフィットポーチです!
キャンプサイトではギアポーチに、街中ではボディバッグに
どんな場所でも“違和感ゼロ”のデザインが魅力です。
PART 4|“命を活かす”という選択
鹿革はただの素材ではありません。
それは、廃棄される命を価値に変える循環の象徴です。
北海道では、生態系保全のため年間70万頭以上の鹿が駆除されています。
その多くが捨てられてしまう現実の中で、ROKUBOは「命を活かす道」を選びました。
狩猟から鞣し、縫製までを日本国内で一貫して行い、
食肉や革として再び人の暮らしに還す。
このサイクルを支えるのが、エゾ鹿革フィットポーチなのです。
PART 5|キャンプシーンでの“リアルな使い勝手”
焚き火のそばで
火の粉が少し飛んでも、すぐに焦げたりしないタフさ。
そして、革特有のしっとりとした温もりが、夜の時間を豊かにしてくれる。
雨上がりの撤収作業
テントの撤収中に濡れても、タオルで軽く拭くだけ。
数時間後には、いつもの柔らかさが戻ってくる。
旅先やフェスでも
チケット、スマホ、財布をまとめて持てるコンパクトさ。
人混みでも体にフィットして、両手が自由になる。
一度この便利さを知ると、もう手放せません。
“自然に優しく、自分にも優しい”選択
エゾ鹿革は、自然が生んだ奇跡の素材です。
軽く、強く、水に強い。
お手入れ不要で長く使える。
そして、命を無駄にせず、未来へつなぐ素材でもあります。
アウトドアの道具に、心地よさと想いを。
ROKUBOのフィットポーチは、自然を愛する人にこそふさわしい“相棒”です。
現在Makuakeにてプロジェクト進行中ですが、
皆様のおかげで目標は達成しました!!!!
今ならお安く手に入るチャンスですので、
ぜひこの機会にチェックしてみてください!
この他、ご質問などございましたら
いつでもお気軽にご相談ください!
📌 公式サイト(商品一覧・ギフト対応もこちら)
📸 Instagram(革の質感や贈り物アイデアを発信)
▶︎ https://www.instagram.com/rokubo.camp/
💬 LINE(新商品やキャンペーン情報も届く)
🕊 X(入荷速報・ストーリー紹介も)
▶︎ https://x.com/ROKUBO_HOKKAIDO